【自然素材の家「無添加住宅」はここが面白い!】床下の換気は御影石におまかせ!

2020年12月24日

こんにちは。もくもく村の坂本です。

今回は、住宅総合展示場もくもく村の中の、見えないところまで自然素材で作る「無添加住宅」の特徴のうち、床下の通気方法についてお話しします。

以前の住宅は、基礎の布部分(立ち上がり)に穴が開けられていて、格子のようになっているものを多く目にしていたと思います。
こんな感じの換気口です。

最近は、換気口ではなく、基礎と土台の間に「基礎パッキン」という材料を挟み込み、隙間を作ることで通気を取る工法が主流になってきました。
この工法の方が、通気・換気に優れているので採用されてきました。

ここで着目していただきたいのは、この「基礎パッキン」の素材です。

多くは樹脂又は石粉を樹脂で固めたのパッキンを採用しますが、樹脂の経年劣化を考慮して、きりんホームでは自然素材の御影石を切り出した石のパッキンを使用します。

石は何年経っても石のまま、経年劣化も心配ありませんので安心です。

基礎と土台の間に敷き込みます。

基礎と土台の間に敷き込みます。

基礎と土台の間に敷き込みます。

最後は、土台水切りが被るので、見えなくなる部分ですが、こんなところも自然素材を使用して家を建てています。

本当に見えないところも自然素材で建つ家に興味を持たれましたら、ぜひ、住宅総合展示場もくもく村のきりんホームを見学し、体感してみてください。

■千葉で建てる自然素材の家 きりんホーム
https://www.kirinhome.co.jp/

Pocket

カテゴリー: 無添加住宅  タグ:, , ,
2024年4月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930