お客様の声
天気の良い日は「幸せ」を感じる漆喰で快適な無添加のいえ
君津市I様
家を建てるきっかけは?
最初はもくもく村のチラシを見て無添加の家づくりを知ったのですが素敵だなと思いつつ10年ほど会社の社宅に居ました。
鉄筋なので夏は暑く、冬は冷たい建物でした。アレルギー体質なので普通の住宅展示場はだめで、建てるなら無添加住宅かな~ってずっと思ってました。それに比べると今の家は本当に快適で天気の良い日は気持ち良くて「幸せ」を感じます。
家づくりを決めたポイントは?
山根先生の家づくりセミナーです。先生の「幸せになる家なんだよ!」と言い切っちゃう所に家づくりに対する熱意を感じました。
自然素材(漆喰や無垢)に関しても詳しく説明していただいたので納得できました。実際に住んでみても、夏はひんやりしていて、漆喰っていいな~って思います。
家の中で気に入っている場所は?
2階のリビングが気に入ってます。東の陽をとりいれて明るくて開放的で気持ちいいです。風水設計を取り入れて腰壁を設けているのですが、空間を遮ることなく別々の部屋のような良い空気感にしてくれます。住むにつれ段々とその腰壁の良さがわかってきました。また周辺の家とは1階と2階が逆に配置されているので声なども気にならないし、道路からの人の視線が気にならない所も利点です。
コロナ禍ですが、いかがでしょうか?
大学生の娘はこの時期リモートで家にいるのですが、天井も高く開放的なので息が詰まらなくて良かったといってます。天気の日は無垢の床に寝っころがり「気持ちいい~」を連発しています。コロナ禍でも快適に過ごせています。
これから家づくりをする人にアドバイスは?
勇気を持ってわからないことは聞く事ですかね(笑)
風水にしても疑問があれば遠慮しないでお聞きすることで、納得の回答がもらえます。逆にそんな深いところまで考えて家づくりをしてくれていたのだと気づき、感謝の気持ちに変わる。と思います。